よんな~便り

ひっそり活動継続ブログです

何の国?

 

 

 神の国だから大丈夫、とか思ってるとしか考えられないんだよなぁ

どんなことしてもオリンピックを開催する。一億玉砕!突撃~!と叫ぶ声が聞こえるなぁ。

ここ10年ちょっとで加速してこんなところまでになっちゃった。

 

新型コロナが全世界で猛威を振るう中でこれに打ち勝った証にしたいと言った。

あれ?東日本大震災からの復興の証は何処へ行ったのかしら?

復興も遅々として進んでないし。

世界各国の人々を迎えるにはどうすればいいか、とか言ってて。

ヤバいよねぇ 

感染対策も方向違いの進め方してるのにさ。

 

 

あら、菅首相が予定が許せば福島を視察するんだって。

ギリギリまで様子を見る作戦からのパフォーマンス合戦がはじまったんだなぁ

いろいろハリボテの先進国だってばれちゃって。

自分の暮らす国をこんな表現したくないんだけど 泣

 

ちょっと前に森氏の「女性差別発言」で騒いだメディアはどうなったっけ?

一日中その話題で、連日掘り下げリポートをやっていたのに、

森氏の後任が女性になって、オリ・パラ担当大臣も女性になったらその後のリポートは萎んだ。

 

森氏の発言や闇の後任選出方法、森氏のお仲間のジジイ議員のやっぱりわかっちゃない発言モロモロを珍しくメディアが突いてたから、ようやく巷に溢れるダメダメなことにこの国の多くの人も関心を持つかも、で、良い方向へ動くやも。五輪開催は反対なんだけれど、開催することで得る唯一の功績かも、なんて希望を持ったんだけどな~

 

しかしテレビで取り上げたときの気持ち悪さを思い出した~

コメンテーターや「御意見番」の人達のコメントに気持ち悪くなること多かった。

女性登用について特に女性のコメンテーターが意見を求められたとき「私は性別に関係なく能力のある人を~」と言うパターン。

はぁ?能力もガラスの天井が分厚くて発揮できない現実を知らないのか?

医者だって下駄履かせてもらった男性がガラスの天井の上を歩いてるんだろうに。このコメントする女性は年齢高めか逆に若い人が多い感じだ(あくまで私の観察)。

年齢高めの女性でその意見だった人を見ると、現在自分のポジッションをしっかり確保しているという感じで、若いめの女性は「みなさん、平等ですよ」とうわべの平等教育を受けてきて、ジェンダーバイアスについても感じたことが少ないんだろうなと思った。

 

素直に、この人達、平等要らないんだって思っちゃった。

 

現状の感じ方が違うのか刷り込みが効いてる人生を疑うことなく生きているんだろう…

 

いろんな意見があるのは当たり前で、それぞれ尊重されないといけないと思うけれど、この一見良いこと言ってる風な、正論的な意見って危ういんだよねって思う。

今の日本社会で、同じ能力あったら男性優位でしょうに。

その偏りを変えようと話ているのに、意味わかんなーいって連日きつかった。

 

で、よく聞くのが「女性を登用」「女性を代表に」ということが逆に女性を差別しているとかいうスタイル。もうウンザリする。

この「一見正論」と、「逆に女性差別」はセットでやって来るよね

 

さて日本が世界から注目されてしまった森氏発言と日本のジェンダーバイアス(日本の病なのかも)は大々的に扱われたけれど、

沖縄の宜野湾市の議会であった男女参画条例案の差別問題(今もあるし、これからどうなるか…)

地元メディアは関心薄め。

今回の条例案がかなり柔らかくなってしまい、男女参画にしても古い感じで残念。そもそも男女参画条例が無かったってびっくりなことだよね

で10万人都市!って。あーあ、パートナーシップなんて宜野湾市ではあり得ないってか?

県はサポーティブな動きだし浦添市も条例を決めようとしている。

ぎゃー宜野湾市沖縄県内でも取り残される地域になるかもなぁと。

でも、取り残されてるんじゃなく、我々は選んでそうしてるんだと胸を張りそうな雰囲気もある。